シーズン終盤の春雪に備えスノーボードの入れ替えとメンテナンス ~ついでにRECT DISCとT-Plateを比べてみました~

2022年3月18日金曜日

スノーボード スノーボードお勧めグッズ プレート メンテナンス 春雪

t f B! P L
 ここ暫くセミハンマーのOGASAKA FC-X 158を使っていました。
 もう流石にかっちりとしたバーンでのゴリゴリカービングのスノーボードは望めそうに無いので応用の効くラウンドボードに変更します。

今回はこのスノーボード入れ替えの経緯を解説します


セミハンマーのメンテナンス

 ビンディングを外して点検と拭き掃除が終わったらボードのソールの汚れを落します。
 毎回ウエスで拭き取っていますが実はまだまだ汚れは付着しています。
 特に黒いソールは汚れが目立ちにくく油断しているとあっという間にどろどろになります。
 今回も又ボアブラシで丹念にノーズからテールに向かってブラッシング・・恐ろしい程付着物が浮いてきます。
FC-Xをブラッシングの写真
 全域ブラッシングしたら汚れの粉を拭き取るだけ!ただしポリエチレン系のRESCUE WAXの場合のみです。
 パラフィン系ワックスでは無造作に拭き取ると再びソールに固着してしまう為吹き飛ばすようにそっと除去する必要が有るのでご注意!

プレートの確認

 ラウンドボードのCTにはRECT DISCが付いたままです。
 そのままビンディングを取り付けることは可能ですが念の為に一度外して点検します。
 万が一ヒビが入っていたりすると我が身が危ないのでね・・自己責任とはこんな事も意味します。
OGASAKA CT上のRECT DISCの写真
 特に問題も無いようでしたのでビンディングを取り付けて準備完了。
 軽々しいボードで次回からゲレンデに繰り出します!

RECT DISCとT-Plate

 ここでふと思いついて私が持っているもう一つのプレートT-Plateと比べてみました
OGASAKA CT上のT-Plateの写真
 同じ位置に置いてみるとRECT DISCがビンディングのベースプレートより僅かに大きい程度なのに比べT-Plateはボードのウエスト一杯ノーズ方向にも大きく伸びている事がステッカーの位置関係からも解ると思います。
OGASAKA CT上でRECT DISCとT-Plate並べた写真
 前後で見比べると良く解りますね(・・・これはこれで滑ると面白い・・・かも? )
 この形状からも解りますが裏側を見ると更にT-Plateの思想がはっきりとします。
T-Plateの裏面の写真
 下の袋に入っている物はカーボーンステックです。
 黒プレートに黒スティクで解りづらいですがプレート裏側の溝にこのカーボーンスティクを挿入してプレートのテンションを調整出来る仕組みです。
 すなわちスノーボードの素のフレックスやトーションが弱すぎると感じた場合にT-Plateの追加で全く別物レベルまで高めることが出来るツールです。

 もしも今使っているボードのフレックスに不満が有ると言うケースでは有効なのではと思います。
 私的には板の特性をじっくりと味わって楽しみたいタイプなので最近あまりT-Plateは使用していません。

 それはさておき、シーズンも残り少ないですが張り切って滑走を味わいましょう!!


 T-Plateのオフィシャルサイトはこちら T-Plate
 RECT DISCのオフィシャルサイトはこちらです RECT DISC

 この他のスノーボード用のプレートに関する記事はこちらを参照下さい。
 
 スノーボードのメンテナンス関連の記事はこちらも参照下さい!





 こんなふうに何時もスノーボードの事を考えている私ですが
スキルマーケットのCoconalaにスノーボードで出品しています。
 機会があれば御利用ください。


ブログランキング参加中↓ポチリお願いします!
にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ
 

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
スノーボード好きエンジニアです。 半月板断裂、肩腱板断裂も復活! スクールは引退しましたがB級インストラクターです。 スノーボード30年目に向けて記録用にブログを始めました

'24-25シーズンに向けて新しいスノーボードを調達しました

'24-25シーズンに向けて新しいスノーボードを調達しました 目次 : '24-25シーズンに向けて新しいスノーボードを調達しました 1. はじめに 2. YONEX SYMARC 3. FANATIC R-ONE 4. おわりに ...

チャリブラの日々フォロワーリスト

にほんブログ村

QooQ